パラパラと雨が降っている中を、車を降りて自動販売機でコーヒーを買ったんです。
そこの自動販売機はいつも110円でコーヒーを売っているんです。しかも、しゃべる自動販売機なんですよ。
朝コーヒーを買うと『行ってらっしゃい♪』って言ってくれたり、『釣り銭忘れんといてや〜』って言ったり。
なぜ関西弁なのかは疑問ですが、たまにその自動販売機で缶コーヒーとか買うわけです。
で、今日も買ったんです。
屋根も何にも無いんで、110円入れて、ボタンを押して、コーヒーを取り出して、即車に戻ったんです。
で、車のドアを開けた瞬間…
『ぴーーー』
コーヒー当たりました。
もう一本おまけしてくれました。
関西弁自販機は粋なことをしてくれます。
それとも、今使っている『財布』の効果かも知れません。
なんにしても、今日はツイていたハズなんです。
朝は。